口腔外科疾患とは

口腔外科疾患治療とは、口腔、および顎、顔面その周囲の疾患を対象とする外科的処置を行います。主な治療対象は、「困難な親知らずなどの抜歯」、「顎関節症」、「唇・舌・口の中のケガ」、「味覚障害」、「歯茎・顔・顎の炎症、腫脹」、「お口の中の粘膜の異変」などです。

口腔外科疾患治療の対象となる疾患

親知らずが斜めに生えていたり、途中までしか生えていなかったりすると、炎症や痛み、虫歯などのトラブルを引き起こすことがあります。親知らずをそのままにしておくことによってデメリットしかないと判断される場合は、抜歯を行います。ご相談下さい。




顎関節症とは、あごの関節がカクカク鳴ったり、口が開きづらがったり、お口の開閉で痛みがあるなどといった症状の総称がこの病気です。ですから、ただ単に あごの筋肉痛と言った軽い症状から、あごの関節の骨が変形すると言う重い症状のものまで、幅広く存在します。今はあごがカクカク鳴っているだけでも、その うち進行すると口が開かなくなったり、あごの関節が変形してくる恐れもあります。まずは、お気軽にご相談ください。




唇・舌・頬粘膜等口の中のケガは出血を伴うことがあり、びっくりすることがあります。圧迫止血をして止血して受診して下さい。傷の具合により縫合処置などをします。
歯の損傷(破折、脱臼、亜脱臼)、顎の骨折等も口腔外科で取り扱います。ご相談ください。




「ちょっとくらいの腫れだったら、しばらくしたら治る」そう考えていませんか? 異常を感じた時はすぐにご相談ください。素早い対処こそが1本でも多くの歯を残すことに繋がります。




いつもと同じように食事をしているのに味が薄く感じる、美味しくないなど味覚がおかしいと感じたら、コロナ感染の症状の可能性もありますので、まずコロナ関連医療施設に相談ください。コロナ感染の後遺症状の可能性もあります。



口腔腫瘍・粘膜疾患

頬の内側や舌にできる口腔内のできものは、口腔外科で処置します。できものによっては口腔がんの可能性もありますので、早めに受診するようにしましょう。

当院では細胞や組織の病理検査を実施しています。気軽にご相談ください。